アニメ好きにおすすめの動画配信サービス3選!!

スポンサーリンク



最新のアニメを追うのも疲れたし、時間がある時に好きなアニメを一気に観たい。

そうした人は、ビデオオンデマンドを利用することをおすすめします。

多種多様の話題作だったアニメが数多くあります。

今回はその中でもアニメファンには名高いunextとhuluとdtvをおすすめします。

アニメ向け動画配信サービスの比較表

U-NEXT

Hulu

dTV
ユーザー満足度 ⭐️⭐️⭐️⭐️(4.9pt)1番人気! ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(4.3pt) ⭐️⭐️⭐️⭐️(4.5pt)
月額 1,900円 933円 500円
課金 ○※最新作など ×なし ○※最新作など
アニメの本数 約3,000本 約1,600本 約200本
キッズ向けの本数 約1,400本 本数は明記されていなかった 約140本
取り扱い作品 ・君の名は
・鋼の錬金術師
・ワンピース
・エヴァンゲリオン
など
・名探偵コナン
・ナルト
・アンパンマン
など
・おそ松さん
・ブラッククローバー
・FATE
など
注目ポイント ・アダルトあり
・毎月1200円分のポイント付与
・最大4アカウントまで同時視聴可能
・全てのコンテンツが見放題
・昔の懐かしいアニメあり
・ダウンロード可能
・音楽あり
無料登録期間 31日間 14日間 31日間

hulu

何作品あるかは不明ですが、ちょっとでも話題になったような話題作は全部取り揃えているようですね。

また、最新作もほぼテレビ放送と同時期に無料で観ることができるので、オタク同士の会話についていきたいというアニメファン同士の交流がある人にとっては嬉しいですね。

特徴としては、huluは元々アメリカの企業ですので、キッズアニメにディズニーなどの海外のアニメが多いということです。

アニメ市場は最早日本が独占していますが、ディズニーなどのアメリカ産アニメもまだまだ人気があります。

子供に見せるアニメがよくわからない外国産のものというのは不安になる人もいるかもしれませんが、ディズニーの世界観が好きな人なら子供と一緒に観られるでしょう。

アメリカのキッズアニメは規制が多いです。

その代表的なものが「ワンピース」のアニメです。

鉄砲を水鉄砲に変えたり、血を汗に変えたりして無理やり話を変えたり、結構滅茶苦茶やっています。

そういう意味では健全さには保証されていると言えるのかもしれません。

画質は、720pで少々画質マニアの触手には触らない範囲かもしれませんが、十分に高画質なので、普通にテレビ並みの高画質で観ることができます。

◆Huluの関連記事

unext

平成29年9月現在、2671作のシリーズもののアニメが観られます。

2671作品ではないのですよ。

2971タイトルであります。

1タイトルの話数は、深夜アニメなどは1シリーズ12話が普通ですが、「名探偵コナン」のように760話以上のタイトルのものも含まれているので、観終わるまでに何年かかるかわからない量を取り揃えております。

ほぼ一生分のアニメを観ることができます。

殆どが見放題です。

最新作のような人気のあるものはポイント制になっていますが、殆どが無料なので、暇な時にいつでもアニメを観ることができます。

また、1080pの高画質HD配信に対応しておりますので、アニメ好きの人によくいるような「画質マニア」の希望にも応えています。

dtv

dtvはコンテンツ量が多いのですが、アニメは28年9月現在355タイトルと少ないです。

特徴としては、最新作が流れるのが早いということですね。

テレビとほぼ同時くらいに放送されます。

アニメに関しては話題作と、新作がメインという感じですね。

ただ、新作も無料なので、まだまだ進化するコンテンツであると言えます。

後はキッズアニメです。

「あんぱんマン」シリーズと、「戦隊もの」シリーズと「ディズニーアニメ」シリーズが豊富です。

Dtvの最大の特徴は、コンテンツをダウンロードすることができるということです。

そのため、dtvを退会してからでも観られます。

その動画の所有権は貴方のものです。

また、パソコンからスマホにダウンロードさせて、通勤時間にゆっくり観るということもできます。

スマホだとどうしても心配となるのが通信制限です

使いすぎると、スマホのインターネットが重くなったり、規制がかかったりします。

しかし、常にデータを通信している他のオンデマンドと違い、ダウンロードする時しか通信しないので、通信制限を気にしなくて観ることができます。

更に、dtvではdtv内で評価制度があり、コンテンツを星5点満点でシビアに評価されています。そのため、話題作の情報を集めたり、

「どれが面白い作品なんだろう?」

と悩んだりする方には星の数で平均的な面白さがわかるので、非常に便利なものとなっております。

また、画質もHD画質に非常に良いです。

dTVの関連記事

まとめ

どのビデオオンデマンドにもそのビデオオンデマンドらしさの良さがあります。

本気でビデオオンデマンドを選びたいならどのサイトにも無料登録期間はありますので、使ってみて試すという手もあります。

ちなみに私は無料登録期間で、huluに、「一部、Javascriptが機能していません。アドブロックなどの拡張機能をご利用の方は機能をオフにしてください。」などと言われて一部機能を制限しないと使えないことがわかりました。

Unextとhuluとdtvの全部三つで回せば2か月半は無料で使えますので、それだけで十分コンテンツを楽しむことができます。

最初は話題作を集めているdtvで試し、次にコンテンツ量の多いUnextを試し、それから最後に海外ものなど珍しいものがあるhuluを試すという順番だと良いと思います。

ビデオオンデマンドの世界は、契約してそれで固定されるということはありません。

いつでも解約できますし、無料体験期間も長いです。

アニメを試すなら、Unextとhuluとdtvですが、このUnextとhuluとdtvの三つをどう使いこなして、何処にアニメコンテンツの良さを見つけるのかというのは、人それぞれです。

自由に自分の好きなアニメを、存分にビデオオンデマンドで楽しみましょう。

アニメ向け動画配信サービスの比較表

U-NEXT

Hulu

dTV
ユーザー満足度 ⭐️⭐️⭐️⭐️(4.9pt)1番人気! ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(4.3pt) ⭐️⭐️⭐️⭐️(4.5pt)
月額 1,900円 933円 500円
課金 ○※最新作など ×なし ○※最新作など
アニメの本数 約3,000本 約1,600本 約200本
キッズ向けの本数 約1,400本 本数は明記されていなかった 約140本
取り扱い作品 ・君の名は
・鋼の錬金術師
・血界戦線
など
・名探偵コナン
・ナルト
・アンパンマン
など
・おそ松さん
・ブラッククローバー
・FATE
など
注目ポイント ・アダルトあり
・毎月1200円分のポイント付与
・最大4アカウントまで同時視聴可能
・全てのコンテンツが見放題
・昔の懐かしいアニメあり
・ダウンロード可能
・音楽あり
無料登録期間 31日間 14日間 31日間

登録者の多い動画配信サービス3社を色々な視点から比較しています!

今は色々な動画配信サービスがありますが、その中でも特に登録者の多いU-NEXT,Hulu,dTVの3社を色々な角度から比較してみました。

これから動画配信サービスを使ってみたい方や乗り換えをご検討している方にとって有益な情報をご紹介します!

おすすめの関連記事

アニメを見るならココ!!動画配信サービスで比較してみました!! 

2017.09.06

映画が見放題ってマジ!!色々と比較してみた!!

2017.09.06

映画の見放題サイトの選び方がわからない!!おすすめはここ!!

2017.09.07

◆TOPページへMovire(動画配信サービスの最新ランキングもあります!)